2010年2月22日月曜日

Running Around the World

Title は BRUTUS 678 号の特集のままなんですが,これには世界 15都市のジョギングマップ (jog map of the world) が載っています.
今回,San Francisco に出張するにあたり,できれば載っている場所を走りたい,RunKeeper で記録を残したいと思っていたのですが,もろもろ都合が合わずに今回は断念してしまいました.まぁ言い訳なんですが.チャンスは少ない機会は逃すな,が今年の戒めでしょうか.
載っている 15都市は,Amsterdam, Barcelona, Berlin, Copenhagen, Honolulu, Hong Kong, London, Milan, Moscow, Munbai, New York, Paris, Progue, San Francisco, Sydney でした.このうち 1/3 の 5都市にはこの 10年間で訪問していますし,載っている道の一部を歩いています.チャンスはあるかもしれません.でもなんで Tokyo はないんでしょう.あるとしたら皇居周辺ですかね.

今回,一応シューズを持っていったこともあり,このままでは挫折で終わってしまうという危機感もあり,時間の隙間でホテルの Fitness Room で少し走りました.宿泊はHilton San Franciscoで,Fitness Room は Health Center という名前で :-) Tower 1 の地下にありました.最初に HHonor メンバかどうかを聞かれたので,メンバ以外は有料かもしれません.

時間も無かったので,少しほぐした後に早速走りましたが,最初に速度を 8 程度にしたのですがやたらと早く感じます.すぐに 8km/h じゃなくて 8miles/h と気がつきました.8miles/h は 12.87 km/h となりさすがに早いのがわかります (走っているときは 1.2 or 1.5 倍じゃないかと思っていたのですが).途中,少しづつ速度を落として 30min (+cool down 5min) で,大体 3.61 miles (5.8km) でした.今まで仕事でホテルを時々利用していましたが,夜お酒を飲むのではなく,こうやって走るのも良いかもしれません.

今回実現できなかったのは,ホテルから map の場所まで若干遠い,ということがありました.直線距離的にはそれほどでもないのですが,間に Nob Hill があり山を超えなければなりません.ケーブルカーで移動することを考えていたのですが,すると時間的にかなり余裕がなければなりません.あと冬の時期なので日が出ている時間も限られていました (朝考えたのですが).今度いつ行けるか分かりませんが,それまで実績を積み,またチャレンジしたいと思い,San Francisco を後にしました.

0 件のコメント: