Chile Wine といえば,コンビニでも扱っている
CONCHA Y TORO あたりが有名で (Mercian が扱ってる),値段の割には結構飲めるので以前は時々飲んでいました.重い系が比較的好みだったせいもありますが.
最近,ワイン雑誌でも広告が沢山でている
Cono Sur を春先に酒屋で見かけて買ってみました.値段も安くて Reserva Cabernet Sauvignon 2007 が 1,200円くらいで20 Barrels Pinot Noir 2007 でも 2,300円くらいでした.飲んでみてびっくり.Cabernet Sauvignon は確かに面影はありますが これまで飲んできた Chile とは明らかに違っていて,なかなかフルーティで美味しかったです.
Pino については,これまで France ものに随分煮え湯を飲まされてきましたが (あまり高いものを飲まないせいもありますが),Cono Sur の Pino は値段もそこそこでなかなか good でした.Cabernet Sauvignon Reserva が確か最近の神の雫でも紹介されていたと思います.いちいち手で運ぶのも面倒になり5月連休前に某オンラインショップモールで箱で注文してしまいました.もう半分くらい減ってしまいましたが (健康上これでもだいぶセーブしているのですが).幾つかブランドもあって,Organic, Reserva, 20 Barrels は good ですね.Ocio も飲んでみたいですが既にどこのショップでも売り切れ状態でした.
この時期に2007年は早いなぁと思ったら,Chile は南半球なので収穫が春なんですね,なので実質半年ほど熟成期間が長いわけで納得しました.

そういえば,今年の 3月に飛行機に乗ったときの JAL Sakura Lounge で飲んだ
Montes もなかなか良かったです.ラベルを思い出すに
Montes Limited Selection Cabernet Carmenere だったと思います.いま Chille Wine なかなかあなどれないです.