2012年1月28日土曜日

Fukuoka, Japan

2011.10.18[Tue] に福岡へ出張に行ってきました。前日 (10/17) の大阪に続いてのシリーズ (正確にはその前週の東京から) の3回目です。
相変わらず国内は日帰りです。福岡は初めてで、3月の熊本以来の2度目の九州です。福岡空港は市街地に非常に近く、地下鉄が通っていることもあり、非常に便利です。飛行機の着陸前に福岡ドームが見えました。空港は山間のところにあり、ちょっと降りづらそうな感じでしたけれども。
天神あたりでの仕事でしたので、福岡といえば、ということで、ラーメンを食べました。ちなみに天神通りでは、free の無線LANが使えました。観光客とかには便利だと思います。


まずは一蘭です。昼ちょっと前でしたので、お店は空いていました。中は若干薄暗く、各人のテーブルは隣と仕切りで区切られています。目の前はスライド式に開閉する扉があり、基本的にお店の人すら見えないような感じになっています。なんでも集中して食べられる様に、との配慮らしいですが、ちょっと怪しい雰囲気です。

仕事が終わった後は何を食べようかと悩みましたが、他に思い浮かばずにまたしてもラーメンです。今度は東京にも進出している一風堂の総本店です。これも天神付近にありましたが、ちょっと場所が分かりにくかったです。


一時期ラーメンをよく食べていた頃がありましたが、最近は体重増加が心配な年頃なので、自重しております。そのせいもあってか、さほど感動はありませんでした。

2012年1月16日月曜日

Osaka, Japan

うっかりして、2011.08.24[Wed] の大阪出張をわすれておりました。今回は、2011.10.17[Mon] の大阪出張と合わせての記録です。どちらも日帰りで 10/17 の方は、その前の週の東京から続く国内行脚の2回目という位置づけです。
これまで国内出張はそれほど多く無かったのですが、今年は前回に引き続いて2回目と3回目の大阪です。全部日帰りなのですが、大阪まで新幹線で2時間ちょっとという時間はとても微妙です。一応、N700を選んで電源とネットワークは確保するのですが、行きはトンネルが多くて静岡あたりまで来ないと使い物になりません。名古屋を過ぎてからがやはり長い印象があります。
まず、08/24[Wed] の出張は、訪問先の場所に近かったこともあり大阪城へ行ってみました。日本のお城は、松山城熊本城名古屋城に引き続き4城目です。


8月という夏の暑い盛りで、しかも関西ということで、かなり暑かったです。城内は公園になっていて、砂利敷きの道は日差しの照り返しもあって暑かったです。天守閣にも登ってみましたが、最上階からの眺めはなかなか良かったです。大阪ドームや高層ビル街が見えたりしました。多少風もあって涼しかったです。天守閣には各階で展示がありましたが、時間がなかったので急いでざっとみました。あまりの暑さで帰りにソフトクリームなどを食べていたら、時間が無くなってぎりぎりになってしまい、さらに道に迷ってしまってちょっと遅れてしまいました。関係者には心配をおかけしてすみませんでした。

10/17 に今年3度目の大阪出張となりました。さすがにここまで続くと、何か大阪らしいものをと考えてインデアンカレーで昼食をとることにしました。今回は、大阪駅 (梅田駅) 近くだったので、梅田駅の三番街店へ行きました。お昼になったばかりだったため、並ばずに丁度座る事ができました。お店はカウンターのみです。帰るときには並んでいましたので、時間帯には注意が必要かもしれません。

見た通りちょっと量は少なめですが、いろいろ技というかオーダはあるみたいです。最近はカロリー制限していることもあり、個人的にはこの標準で大体大丈夫です。付け合わせはキャベツの酢漬けです。カレー自体は、最初甘くて拍子抜けしますが、あとからしっかりと辛さが来ます。なるほど、これまであまり食したことの無いタイプのカレーです。大阪が拠点のようですが、東京にも丸の内にお店があります。先日、丁度通りかかったときに思い出して行ったのですが、空調が故障で臨時休業と残念な目にあってしまいました。確かに、たまに食べたくなってしまいますね。