2023.07.21[Fri]〜2023.07.25[Tue]まで4泊5日でSingaporeに旅行に行ってきました.仕事の出張ではなく,久々の個人旅行です.Singaporeは2019年以来の2回目の訪問になります. 正確には5日間ではなく,出発は07.21[Fri]の深夜便なのでその前日の07.20[Thu]の夜に家を出て,帰りも07.25[Tue]の夜便なので日本到着が07.26[Wed]の早朝となり,旅行日程としては足掛け7日間でした.
今回の旅行計画当初から,懸案だったのは,Singapore到着時間です.飛行機の到着時間でも朝の06:15となっており,到着から荷物を受け取って入国審査を通って大体そのくらいの時間でした.ちなみに,Singapore入国には,入国3日前からSG Arrival Cardの入力が必要です.米国のESTAみたいにWebから入力しますが,料金は不要です.これを登録しておくと,入国審査はゲートを通るだけで済みます.入国ゲートでは,パスポートのスキャンと指紋,顔の登録がされます.また,パスポートの残存期間が6ヶ月必要になります(帰国日換算で).私はちょうどギリギリでした.
Singapoleへの到着は早朝であり,そのため当初,到着後に有料ラウンジの利用も考えましたが,Jewel (Terminal 1 に隣接している商業施設) もあるし,ということで特に対策は考えませんでした.が,結論から言えば,早めに到着できたとしても,結局はあまり眠れていないので,その日の活動は期待できないし,逆に時差も少ないのに時差ボケになる恐れもあるので,多少料金は高くなっても,日中に移動する夕方到着便で良いのではと思います.年をとったせいもあるかもしれませんが.
Jewel は円形の shopping mall で,地下5Fから地上5Fまであるらしいのですが,地下はたぶん駐車場を含んでいると思います.お店は,UNIQLOからハンズ,pokemon shopや,MOS burgerやスシロー等日本のお店が沢山入っています.Jewel での目的は,上から降ってくる滝を見ることでしたが,金曜日から週末は10時から(平日はさらに11時から)となっておりました.なので,4時間ほど時間を潰す必要があります.早朝はお店はほとんど空いておりません.周りには割に多くの人が椅子とかに腰かけたり寝てたりします.私はせっかくなので,下から上までいろいろ見てまわりました.少し時間が経つと地下のfast food店とか開いてきます.お腹は空いていなかったので,McDonaldで飲み物を購入して少し休みました.開いているお店が少ないせいか,結構混雑しておりました.
夏というか一年中同じ気温らしいのですが,外は相変わらずとても暑いです.日本も暑かったので,地下街など涼しく歩ける場所が多いSingaporeの方が過ごしやすいかもしれません.COVID-19明けの影響か,観光客は多かったです.特にインド系の方を多く見かけました.まだ大陸系の方は外に出て行かないのかもしれません.
SingaporeといえばMerlionですが,セントーサ島のMerlion Towerは解体されたらしく,Merlion Parkに本家が,その後ろの小さいMerlionがあります.まだ他にも幾つかあるらしいです.世界三大がっかりと言われたりしますが,公園は結構な賑わいでした.Marina Bay Sandsを背景とした構図がSingapoleらしさを表しているからだと思います.また,近くのオフィスビルには,Auguste RodinのLe Penseur(考える人, The Thinker)の像があります.丁度出発前にTVで放送していたので,発見することができました.像なので生前に鋳造されたオリジナルがいくつもありますが,死後に鋳造されたものもあるようで,その一つかもしれません.今回は,せっかくなので幾つか乗り物にも乗ってみました.まずはSingapore Flyerです.いわゆる観覧車ですが,一つの乗り物が広く,エアコンもきいています.観覧車といえばぶら下がっているイメージですが,Flyerは大きな円の外側に固定されているので,頂上に達すると上と横に障害物が無くなり,中に浮いているようになり途端に不安になります.周辺はF1 GrandPrixのコースにもなっており,Marina Bay SandsやGardens by the Bay, National Stadiumなどがよく見えます.通常の乗り方以外にもChampagne付きの少しお高めのパターンもあるようです.