私が日本で一番好きな "よなよなエール" を作っている軽井沢のヤッホーブルーイングが製造している地域限定品みたいです。調べてみると、トマムを運営している星野リゾートが、ヤッホーブルーイングの主要株主なんですね。
早速、帰りの汽車の中で開けてみましたが、特有の香りはそれほど強くなく、味は普通の美味しいビールですね。日本向けかもしれません。

雲海は、夏場にトマムの山にゴンドラで上った先のテラス (雲海テラス) で見る事ができる、山の斜面沿い雲が流れていく幻想的な風景を指しています。夏にも来たいですね。
期待したわりに普通だったので、一緒に買った よなよなエール もあけました。これも地域限定の とかちっぷ と一緒に。

とかちっぷ は、醤油バター風味 (昔カルビーで出していたような) で美味しかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿