12.08 の金沢と同じシリーズです.新千歳空港からは電車で移動できるので,時間が正確だろうと思ってぎりぎりの便を予約していたのですが,一緒 (というわけでもないのですが) に行かれる方がかなり早い便を予約していたので,よく考えると雪が降ったら遅れる可能性があるな,ということに気がつきました.
便の変更ができる ticket だったので前日に電話で変更依頼.折角なので class J に乗ろうとしたら,丁度良い便が空いていなくて,結局 JAL517便 (羽田 10:15) から JAL509便 (羽田 8:15) と 2H も大幅に早い便になってしまいました.早起きすれば良いか,ということで 6時過ぎに家を出たのですが,どうも昨日から体調が今ひとつで,国内といえども PC など荷物がちょっと重かったりで羽田に着いた頃にはかなり不調気味でした.

羽田空港のラウンジからは富士山がよく見えましたが,相変わらず国内線はぎりぎりでのんびりする余裕も無く,メールをチェックしてすぐに搭乗.
行きの飛行機はまだ何とかなって,札幌でも昼食も食べれたのですが,仕事が終わった頃にはこれはちょっと違うぞ,というくらい絶不調.帰りも早々に新千歳空港に戻り,一番早い便で class J の席を確保し (2-4-2 の真ん中の左側だが) 一応指令を受けているお土産を何とか買っていそいで飛行機に乗る.判断力が弱まって買い物に少し時間がかかったせいで,既に機内は荷物の置き場も無いくらい.何とか CA に協力して詰め込んで,あとはほとんど身動きできずにうとうと状態.
帰りもあまり覚えていないほどへろへろ状態で自宅最寄り駅までたどりついて,タクシーで自宅まで帰宅しました.
そのまま倒れるように寝ましたが,翌日大事な仕事があったにも関わらず状態が回復せず,病院へ行ったら溶連菌と診断されてしまいました.子供がかかる病気のようですが,ちょっと情けない.
0 件のコメント:
コメントを投稿