2012年2月17日金曜日

Nagoya, Japan

福岡の翌日、2011.10.19[Wed]は名古屋に出張です。これも日本地方行脚の連続シリーズ4回目です。名古屋は近いといっても、こうも続くとかなり疲れてきます。新幹線で休めるとはいっても普段着慣れないネクタイ姿ではリラックスにも限度があります。
さて、前回の名古屋で食べたひつまぶしが予想外に気に入ってしまったので、今回は別のお店にチャレンジです。そもそも「ひつまぶし」は、あつた蓬莱軒さんの登録商標らしいです。では行ってみないと、ということで比較的場所が近かった松坂屋店へ行ってきました。ところが、昼前というのに、平日なのに長蛇の列です。何かの記念日でも重なってしまったかと思ったくらいですが、どうも観光客ですかね。さすが老舗、といったところでしょうか。これは時間がかかるかな、と思いましたが、一人ということもあり、カウンターがあるため思ったより早く順番がまわりました。


で、肝心のお味はというと、個人的には前回食べた "しら河" さんの方が、表面がかりっとしていて良かったと思いました。まぁ個人的な食感の好みの差ですが。
帰りは駅ビルの地下で、名古屋なので坂角の海老せんべいなどを買って帰りました。大体が出張に行くとお土産 (とくに家族へ) を買うので赤字になります。仕事で様々な場所へ行けるので、有難いことだとは思っていますが。

0 件のコメント: